経験とは非常に素晴らしいものです。
しかしそれは時に諸刃の剣にもなります。
年齢やポストが上がるにつれて、周りが見えず既存のやり方や固定観念に縛られてしまう。プライドもあるし自己顕示欲もある。変化をしようにもプライドが邪魔してなかなかうまくいかない。
皆さんはいかがでしょうか。思い当たる節のある人も多いかと思います思います。
「自分はこのままでいいのか?」「変化に柔軟に取り組んで変化できているのか?」と常に不安です。
いろんな人に自分自身を少しだけ振り返ってみる本に出会ってほしいなと思います。
①なぜ星付きシェフの僕がサイゼリアでバイトをするのか?偏差値37のバカが見つけた必勝法 (著者:村上 太一)
書評・レビュー
②「すぐやる人」と「やらない人」の習慣(著者:塚本 亮)
書評・レビュー
③リーダーを目指す人の心得(コリン・パウエル)
書評・レビュー
その他